ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
fishing artist amesin
fishing artist amesin

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月19日

S船長とタチウオを狙う

木更津セントラルのレンタルボートでタチウオを狙います。8月19日




同行者 S船長、金ちゃん、宮澤さん、自分

タチウオ船団をさがしながら釣行。

なかなか操船しながらタチウオ狙うのは難しいですねえ。

それでも船長は釣ってしまう!



船長が釣ったあとは、全員、快音なし。

タチウオ船団も大貫沖から消えていった、後から聞いたら久里浜沖で爆釣だったらしい。

なんか釣ってやろうと、船長がコマセを撒いてくれて、宮澤さんにアジ、自分はイシモチが釣れて坊主は逃れた。

金ちゃんはいい気持ちだったからいいのかなぁ。





S船長、みなさんお疲れ様でした。  


Posted by fishing artist amesin at 23:23Comments(0)海釣り

2015年08月03日

Jrと久々の釣行 サーフからシロギス

Jrも高校生になり時間がなかなかとれませんなぁ。8月3日

久々に投げたいというので千葉県の富津 布引海岸へ。




やっぱサーフ気持ちいなぁ!

しかしシロギスの魚信はありません、針がどんどんなくなるフグの猛攻!

大貫へ移動してみますが、ここでもフグー!







なんとか魚を釣るべく木更津へ!

ハゼがいたぁ、おかずになるぐらい釣ったら帰りますよー!




30匹ぐらいかな終了。

久々の釣行、お疲れさん。



  


Posted by fishing artist amesin at 23:23Comments(0)海釣り