2015年03月29日
本栖湖 ここいいわぁ 釣れればもっといいけど
本日は山梨へ釣行。
同行者 マスター進、Jr、自分。

朝から河口湖をスプーンで攻めてみますが反応なし。
あきらめて本栖湖へ、岸から2mぐらいでずいぶん深くなってるなぁ期待大。
数投でJrヒット・・・・まじかぁ!!

30cm越えのきれいなニジマス!、生き締めにしてレジ袋に入れて水につけておいたら流されたぁ。

救出をこころみたが沖へ、そしてトンビに持っていかれたぁ。
夕まづめに期待
マスター進にやっときたぁ。


結局、自分はBでした。

同行者 マスター進、Jr、自分。
朝から河口湖をスプーンで攻めてみますが反応なし。

あきらめて本栖湖へ、岸から2mぐらいでずいぶん深くなってるなぁ期待大。
数投でJrヒット・・・・まじかぁ!!
30cm越えのきれいなニジマス!、生き締めにしてレジ袋に入れて水につけておいたら流されたぁ。
救出をこころみたが沖へ、そしてトンビに持っていかれたぁ。

夕まづめに期待
マスター進にやっときたぁ。
結局、自分はBでした。
2015年03月27日
相模湾 深田屋 ヒラメ五目 さすがだねぇ
本日は相模湾の深田屋さんよりヒラメ五目の乗り合いで釣行。
仲間で貸切だと思ったが、紳士が一人同船。
同行者 K太郎氏、EMO氏、HHB氏、FAJr、自分。
深田屋さんは始めてお世話になったのですが、船が大きい!
子供連れやカップルはお得な料金設定(乗り合いの場合)があるのでぜひチェックを!!
さて釣り開始、まずはイワシ生簀まわりを攻めます!!
jrが・・・・あ!!ヒラメだ!

さすがサクサス!餌に寄ってきたヒラメをスレで掛けた!

EMO氏・・・小タコをゲット、大きくなれよとリリース!

HHB氏はアナゴらしき魚を2匹、仕掛けがぐるぐるですわな。
後ろが騒がしい!同船の紳士に2kg弱のおいしそうなヒラメ!(悔しいので写真撮ってない)
午前中は沈黙が続いたが・・・
自分にやっと小ぶりだがマハタ!
K太郎にはイネゴチ!

3月の男、HHB氏、やっぱりやる男だ!

ヒラメを連続ゲット。

家に持ち帰った獲物たち、美味しくいただきました。(イネゴチはK太郎氏からもらいました)

仲間で貸切だと思ったが、紳士が一人同船。
同行者 K太郎氏、EMO氏、HHB氏、FAJr、自分。
深田屋さんは始めてお世話になったのですが、船が大きい!
子供連れやカップルはお得な料金設定(乗り合いの場合)があるのでぜひチェックを!!
さて釣り開始、まずはイワシ生簀まわりを攻めます!!
jrが・・・・あ!!ヒラメだ!
さすがサクサス!餌に寄ってきたヒラメをスレで掛けた!

EMO氏・・・小タコをゲット、大きくなれよとリリース!

HHB氏はアナゴらしき魚を2匹、仕掛けがぐるぐるですわな。

後ろが騒がしい!同船の紳士に2kg弱のおいしそうなヒラメ!(悔しいので写真撮ってない)

午前中は沈黙が続いたが・・・
自分にやっと小ぶりだがマハタ!

K太郎にはイネゴチ!

3月の男、HHB氏、やっぱりやる男だ!
ヒラメを連続ゲット。

家に持ち帰った獲物たち、美味しくいただきました。(イネゴチはK太郎氏からもらいました)

2015年03月20日
釣りをしながら小旅行 2015 二日目
本日は朝食(バイキング食いすぎ)をさっさと済ませ釣りですよ。

生きイワシを餌にヒラメ狙いで岩井の田村ボートさんへ。
AM9時!S兄さんの操船で初出船。

期待!期待!
オーナー金様は抜け駆けコマセ釣り!

ヒラメを夢見るHHB氏、いつかはやる男だ!

期待!期待!S兄さんにきていたらしいイワシがひどいことになってる。(自分と話している間、ガンガンきてたみたい
)
沈黙!沈黙!
魚らしいアタリはS兄さんの一回だけだった。
PM1:30ごろ納竿!こりゃリベンジだな。
4人で十分なイワシ・・・・2000円なり、田村ボートはとても感じのいいボート屋さんでした、また利用したいですなぁ。

来年も金ちゃん旅行がありますように。
生きイワシを餌にヒラメ狙いで岩井の田村ボートさんへ。
AM9時!S兄さんの操船で初出船。
期待!期待!
オーナー金様は抜け駆けコマセ釣り!

ヒラメを夢見るHHB氏、いつかはやる男だ!
期待!期待!S兄さんにきていたらしいイワシがひどいことになってる。(自分と話している間、ガンガンきてたみたい

沈黙!沈黙!
魚らしいアタリはS兄さんの一回だけだった。
PM1:30ごろ納竿!こりゃリベンジだな。
4人で十分なイワシ・・・・2000円なり、田村ボートはとても感じのいいボート屋さんでした、また利用したいですなぁ。
来年も金ちゃん旅行がありますように。

2015年03月19日
釣りをしながら小旅行 2015
今年も去年と同じメンバーで小旅行です。
オーナー金様、S兄さん、HHB氏、自分。
今年は一日目の天気が悪く、オーナーの意向でながらみを購入してから宿へという旅程になりました。
オーナー様にながらみの土産を買ってもらい、九十九里のばんやで昼間から酒盛りです。
自分は飲めないので食うほうですが。
S兄さんが注文した天丼手ごわいです。

ばんやのアドレスです===> http://99banya.com/menu.html
九十九里から宿(白浜 南海荘)まで約2時間のドライブ。
お昼に食いすぎたので夕飯は一番遅い19時から、温泉に入ってくつろぎます。

夕飯食ったら明日に向けて早めに就寝です。
明日に続く。
オーナー金様、S兄さん、HHB氏、自分。
今年は一日目の天気が悪く、オーナーの意向でながらみを購入してから宿へという旅程になりました。
オーナー様にながらみの土産を買ってもらい、九十九里のばんやで昼間から酒盛りです。
自分は飲めないので食うほうですが。
S兄さんが注文した天丼手ごわいです。

ばんやのアドレスです===> http://99banya.com/menu.html
九十九里から宿(白浜 南海荘)まで約2時間のドライブ。
お昼に食いすぎたので夕飯は一番遅い19時から、温泉に入ってくつろぎます。

夕飯食ったら明日に向けて早めに就寝です。
明日に続く。