2013年02月03日
地元を釣り歩き
本日は、久々の海へ。Jr同行。
2月2日の21時過ぎに、君津市の小糸川漁港に到着。
手袋なくても寒くないぐらいだなぁ。
急いで出てきたので定番のジグヘッドとワームを忘れました。
車にあったジグヘッドとスライダーワーム3インチ、色なんだっけなぁ、スケルトンみたいの。
2投目にアタリがあったが、のらず。
しばらくやったが・・・その後反応なし。
ワームを外して青イソに。
においかなぁ、カラーかなぁ。
ブルブルきました、今年初メバル。

続いてセカンドメバル。

Jrの胴付仕掛けには、あたりがないので、富津北港に移動。
チビだけど、サードメバルゲット。

Jrには、あたりないみたい
。
0時過ぎ、寒くなってきたし眠いしー、仮眠、朝マヅメに期待。
5時30ごろ目が覚めたけど、北風ピューピューやる気がおきないので移動。
下洲漁港へ、風にも負けないで海苔漁師さんたち出船、かっこえー。
Jrは一人釣る気まんまん、自分は車でまったり、しばらくすると、カサゴを携えJrが・・、よかったね。

その後自分も釣ってみますが、仕掛けに海草がべったりくっついてきて、釣りにならん感じです。
移動・・、大貫漁港へ、ここでも海草の餌食に・・・・。
地元のおじさんたちもたむろってないし、釣れないのかな・・。
まあ、竿出せただけでいいとしますかね。
2月2日の21時過ぎに、君津市の小糸川漁港に到着。
手袋なくても寒くないぐらいだなぁ。
急いで出てきたので定番のジグヘッドとワームを忘れました。
車にあったジグヘッドとスライダーワーム3インチ、色なんだっけなぁ、スケルトンみたいの。
2投目にアタリがあったが、のらず。
しばらくやったが・・・その後反応なし。
ワームを外して青イソに。
においかなぁ、カラーかなぁ。
ブルブルきました、今年初メバル。

続いてセカンドメバル。

Jrの胴付仕掛けには、あたりがないので、富津北港に移動。
チビだけど、サードメバルゲット。

Jrには、あたりないみたい

0時過ぎ、寒くなってきたし眠いしー、仮眠、朝マヅメに期待。
5時30ごろ目が覚めたけど、北風ピューピューやる気がおきないので移動。
下洲漁港へ、風にも負けないで海苔漁師さんたち出船、かっこえー。
Jrは一人釣る気まんまん、自分は車でまったり、しばらくすると、カサゴを携えJrが・・、よかったね。

その後自分も釣ってみますが、仕掛けに海草がべったりくっついてきて、釣りにならん感じです。
移動・・、大貫漁港へ、ここでも海草の餌食に・・・・。
地元のおじさんたちもたむろってないし、釣れないのかな・・。
まあ、竿出せただけでいいとしますかね。
